2009年10月09日
明日はFM-Hiです!
明日は準レギュラー・FM‐Hi!さんの番組
「しずおかライフマガジン Cha!Cha!サタデー」出演日です!
お昼12:20ごろから、
76.9Mhに合わせてみてください!
テーマは・・・
「貯めたお金を働かせよう!」です。
大切な大切なお金を、
そのままにしておくか、
自分の代わりに働いてもらうか、
でもどうやって?
そんな質問に対するヒントになるかも♪
お金はとっても真面目なんです。
自分の思いどおりに働いてくれるんです。
大事なのは働かせ方。
放送をお楽しみに~^^
「しずおかライフマガジン Cha!Cha!サタデー」出演日です!
お昼12:20ごろから、
76.9Mhに合わせてみてください!
テーマは・・・
「貯めたお金を働かせよう!」です。
大切な大切なお金を、
そのままにしておくか、
自分の代わりに働いてもらうか、
でもどうやって?
そんな質問に対するヒントになるかも♪
お金はとっても真面目なんです。
自分の思いどおりに働いてくれるんです。
大事なのは働かせ方。
放送をお楽しみに~^^
タグ :FM‐Hi!
2009年10月03日
プロフェッショナル!
世の中には
いろんな分野のプロが
いますよね。
今日、おぉ!さすがプロだ!
と思う人に出会いました。
こちらの希望を
すべて叶えてくれた。
しかもサラッと短時間で。
実は、この人はきっと、
希望を叶えてくれるって
心の中で思い続けて、
えいや〜ってエネルギーを
ずっと密かに送ってました(笑)
私もお金のプロとして、
働かせていただいてます。
相談してよかった!って思ってもらえる
仕事、していきたいです。
いろんな分野のプロが
いますよね。
今日、おぉ!さすがプロだ!
と思う人に出会いました。
こちらの希望を
すべて叶えてくれた。
しかもサラッと短時間で。
実は、この人はきっと、
希望を叶えてくれるって
心の中で思い続けて、
えいや〜ってエネルギーを
ずっと密かに送ってました(笑)
私もお金のプロとして、
働かせていただいてます。
相談してよかった!って思ってもらえる
仕事、していきたいです。
2009年10月02日
人は、強い。人は、やさしい。
穴の空いた窓からは、
澄み切った青空がのぞいていました。
クルマも、路面電車も、
何もなかったように動いています。
でもこの場所だけは
何も変わらず、たたずんでいます。
一周ぐるりと歩き、
慰霊碑に手を合わせたら、
ブワーッと涙が浮かんできました。
多くの人たちが長い間
苦しみ続けている原爆。
やっと、念願の原爆ドームに出会えました。
外国人の人たちが、
熱心にドームや資料館を見学している姿を見て、
心救われた気がしました。
人は、強い。
どんなにつらい過酷な、悲惨な環境にあっても、
這い上がろうとする。
前を向こうとする。
人は、やさしい。
自分がつらい目にあったのに、
子孫がつらい目にあわないために、
全力で平和のために力を注いでくれている。
原爆の体験をした人は
いずれいなくなってしまうときがきます。
平和を守ること、戦争をなくすこと。
後世へ絶対に伝え続けなくてはと、
心に強く感じました。
2009年10月01日
気持ちよく10月スタートです!
10月です。
今年もあと3ヶ月。
私の大好きな読書の秋です。
が・・・しかし・・・
図書館で借りていた本が、
返却期限を過ぎてしまいました。
カウンターへ行き、
「すみません、返すのが遅くなってしまいました」
と伝えると・・・。
「気づいてくださって、ありがとうございます」
めちゃめちゃ感動!
こんなお返事、初めてです。
先日もドラッグストアで化粧品のテスターを
床にこぼしてしまい(ごめんなさい
)
店員さんに謝ると、
「お客様は大丈夫ですか?汚れていらっしゃいませんか?」
が最初の一言。
思いやりと温かさを感じる一言が続きました。
気持ちよく10月スタートです。
今年もあと3ヶ月。
私の大好きな読書の秋です。
が・・・しかし・・・
図書館で借りていた本が、
返却期限を過ぎてしまいました。
カウンターへ行き、
「すみません、返すのが遅くなってしまいました」
と伝えると・・・。
「気づいてくださって、ありがとうございます」
めちゃめちゃ感動!
こんなお返事、初めてです。
先日もドラッグストアで化粧品のテスターを
床にこぼしてしまい(ごめんなさい

店員さんに謝ると、
「お客様は大丈夫ですか?汚れていらっしゃいませんか?」
が最初の一言。
思いやりと温かさを感じる一言が続きました。
気持ちよく10月スタートです。