2008年06月03日

想いがまとまる時間

私の仕事は考えごとをする時間が多いです。

どの仕事もそうかもしれませんが。

アイディアや誰かに伝えなければならないこと、ヒント、自分の目指すもの、

などなど。


これが不思議と昼間に考える時間は少なく、ほとんどが夜なのです。

お風呂に入っているときや、顔のお手入れ、髪を乾かしているとき。

そして布団に入って眠りに落ちるまでの時間。

すかさず携帯電話のメールに打ち込みます。

そしてその断片たちをつなげる作業も夜。


とはいうものの、私は夜は弱いほうでして・・・face07

なんか矛盾してますねぇicon10


今夜も限られた時間で物思いにふけっています。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
明けましておめでとうございます
冬のガーデニング
快晴!
秋の気配
まっすぐ!
落花生の花
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 私たちの生活の変化は? (2011-01-03 22:00)
 明けましておめでとうございます (2011-01-02 00:06)
 冬のガーデニング (2010-12-15 12:00)
 ラッキーな昨日でした (2010-12-14 22:38)
 快晴! (2010-10-07 09:53)
 秋の気配 (2010-09-19 07:43)

Posted by fp_maeda at 22:45│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
わかるわぁ~。
私も、ケイタイと、どこでも書き込めるネタ帳(と読んでいる落書きノート)は必須です。
この作業が自分自身と、自分の専門分野をブラッシュアップしてくれるんだよね。
ほどほどに楽しんで^^
Posted by HARU at 2008年06月03日 23:01
HARUさん

はるちゃんもネタ帳持ってるのね!
私のはよく取り出して書いているので、知ってると思うけど、
罫線の入っていない真っ白のノートです。

頭の中で考えているより、言葉にしたり、図にしたり、
目に見えるものにすることが大事なんだよね。

ほどほどに楽しむわ^^;
Posted by fp_maedafp_maeda at 2008年06月05日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
想いがまとまる時間
    コメント(2)