2007年07月31日
マナー
仕事の移動でよく新幹線に乗る。
昨日もいつものように新幹線のホームで列車を待っていた。
号車ごとに並ぶ位置が決まっている。
たまたま先頭に私がいた。
その後数人のオバサマたちが並びだす。
「席は空いているかしらね~、早く乗って場所取りしなきゃね~」
なんて話しながら待っている。
ホームに列車が停まった。扉が開く。
私が動かずに立っていると、後ろのオバサマが私に声をかけた。
「乗らないんですか?」
私の返事。
「新幹線から降りてくる方が先ですから」
そうなんですよ!オバサマ!!
新幹線の乗り降りは降りる方が先、乗る人が後って暗黙のマナーがあるんです!
ご存知でしたかぁ??
オバサマたちは結局私の言ったとおり、
降りる方を待って、乗られました。
普段、新幹線や電車に乗らない方だったんでしょうか・・・。
世間は若者のマナーの悪さばかり注目されがちですけど、
お年を召した方だって、マナーの悪い方、いらっしゃると思うのです・・・。
こんなブログ書いた私だって、
完璧な人間でないので偉そうなこと言えませんが、
相手に不快感を与えないように行動するのは大事ですよね。
昨日もいつものように新幹線のホームで列車を待っていた。
号車ごとに並ぶ位置が決まっている。
たまたま先頭に私がいた。
その後数人のオバサマたちが並びだす。
「席は空いているかしらね~、早く乗って場所取りしなきゃね~」
なんて話しながら待っている。
ホームに列車が停まった。扉が開く。
私が動かずに立っていると、後ろのオバサマが私に声をかけた。
「乗らないんですか?」
私の返事。
「新幹線から降りてくる方が先ですから」
そうなんですよ!オバサマ!!
新幹線の乗り降りは降りる方が先、乗る人が後って暗黙のマナーがあるんです!
ご存知でしたかぁ??
オバサマたちは結局私の言ったとおり、
降りる方を待って、乗られました。
普段、新幹線や電車に乗らない方だったんでしょうか・・・。
世間は若者のマナーの悪さばかり注目されがちですけど、
お年を召した方だって、マナーの悪い方、いらっしゃると思うのです・・・。
こんなブログ書いた私だって、
完璧な人間でないので偉そうなこと言えませんが、
相手に不快感を与えないように行動するのは大事ですよね。
Posted by fp_maeda at 22:30│Comments(0)
│つれづれ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。