2009年04月27日

ららぽーとで砂漠緑化支援!

昨日のららぽーと横浜体験の続きです。

あるお店に入ったときに釘づけになりました↓
ららぽーとで砂漠緑化支援!

earth music&ecologyというブランドのお店で、

one tree 砂漠に木を植える」という活動をしていて、商品を一つ購入すると、

モンゴル自治区にあるホルチン砂漠に一本の木を植えられるのです。

ホルチン砂漠は日本から一番近い砂漠なんだそうです。

春になると悩まされる黄砂。これも砂漠化が進んでる証拠。

一度消えた緑は戻らない。だから取り戻す活動が必要なんですね。
ららぽーとで砂漠緑化支援!

早速私はTシャツを購入、タグに願いごとを書きました↓
ららぽーとで砂漠緑化支援!
ららぽーとで砂漠緑化支援!
Tシャツは気に入ったし、緑も増える。私と地球のwin-winになったかな。

そのほかにおススメと言えば・・・!!!
ららぽーとで砂漠緑化支援!
ワッフル!その名も「ワッフルワッフル」というお店。

種類が豊富、50種類以上あったと思います。

どれを選ぶか迷いに迷ったのですが、

人気のワッフルがセットになったものを買いました。

生地は米粉と餅粉を使っているんですってface08

どれもこれもおいしくって、あっという間に消化face03

いちご好きの私は「いちご&ミルク」が一番でした。

このお店はららぽーと磐田にも入る予定みたいですよ!


久しぶりにショッピング満喫の一日でした。

横浜はちょっと距離がありますが、磐田は近いですね^^

そうそう、映画館も入っていましたよ。

家族でも、カップルでも、お友達同士でも、一日楽しめると思います。

ららぽーと磐田のオープンが待ち遠しいですねface02



同じカテゴリー(お出かけ・旅行)の記事画像
大吉!
「わくわく」参加しました!
人は、強い。人は、やさしい。
明日はFM-Hiの日です!
夏休み
幸せのおすそ分け
同じカテゴリー(お出かけ・旅行)の記事
 大吉! (2010-01-09 21:36)
 寂聴さん (2009-12-08 18:41)
 「わくわく」参加しました! (2009-11-07 23:08)
 人は、強い。人は、やさしい。 (2009-10-02 12:00)
 明日はFM-Hiの日です! (2009-09-18 11:10)
 夏休み (2009-09-10 16:07)

この記事へのコメント
私も先日行って来ましたが
このどちらのお店も入りませんでした!
ワッフル美味しそうですね!ショック!
たくさんリストショップがあって全部見られませんでした。
残念です~^^
Posted by すずりんすずりん at 2009年04月28日 00:56
すずりんさん

すずりんさんも行かれたんですね
ワッフルとっても美味しかったですよ
かなりおすすめです
私もまだまだ見たいお店がいっぱいありました
Posted by fp_maeda at 2009年04月28日 22:34
こんにちは!

earth music&ecology!ですか。
たしか以前、原宿で見かけたことがあります。
音楽のチラシがいっぱいあって、店内も素敵なミュージックが流れていて、好きだなぁって思いました。

エコが流行りで終わらず、かっこいいことって定着してきましたね。

今度、磐田の義弟のところへ遊びに行ったときによってみたいと思います。
Posted by masatobon at 2009年06月03日 16:56
masatobonさん

静岡のマルイにも入っているので、
先日近くを通ったので、お店に寄ったのですが、
緑化支援のアイテムが増えていました。
ぜひららぽーと磐田、行ってきてください♪
エコは本当に一人ひとりの地道な行動からですよね。
Posted by fp_maedafp_maeda at 2009年06月05日 17:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ららぽーとで砂漠緑化支援!
    コメント(4)