2011年01月22日
FM‐Hi!「お年玉でお金の教育をしてみよう!」


最近、朝起きると鼻がつまり始めました…

これはもう、あの恐怖の花粉症の始まりなのかなぁ

今年は数年前にもやった
レーザー治療をお願いしたくて、
かかりつけの耳鼻科へ行ったのですが、
すでに予約がいっぱいで、
結局2月の中旬まで待つことになりました。
スギ花粉症にはちょっと間に合わない感じです

さて、鼻づまりに負けずに!
今日は準レギュラー・FM‐Hi!さんの番組
「しずおかライフマガジン Cha!Cha!サタデー」出演日です!
お昼12:20ごろから、
76.9Mhに合わせてみてください!
テーマは・・・「お年玉でお金の教育をしてみよう!」です。
お年玉平均25,000円もの臨時収入を
手にしている子どもたちに、
お金の教育をするチャンス!
お小遣いも含め、子どもたちとお金に向き合ってみませんか?
巷では「金銭教育」という
言葉が使われていますが、
難しく思われがちです。
お金は毎日使っているもの。
教育だからって気負わなくて、いいんです。
自分たち親がどんなふうに使っているのか、
どんなふうに使ってきたか、
子どもたちにどんなふうに使ってほしいか、
子どもたちはどう思っているか。
こういうことの意思疎通をはかるだけでも、
いいんですよ~!
詳しくは放送で

FM‐Hi!「ネット銀行をお得に利用しよう」
FM‐Hi!「子どもの保険」
FM‐Hi!「被災地支援にふるさと納税を!」
FM‐Hi!「世界同時株安、円高について」
FM-Hi!「夏のボーナスで幸せな気持ちになれる方法、教えます!」
FM‐Hi!「節電・省エネで今年の夏を乗り切ろう!」
FM‐Hi!「子どもの保険」
FM‐Hi!「被災地支援にふるさと納税を!」
FM‐Hi!「世界同時株安、円高について」
FM-Hi!「夏のボーナスで幸せな気持ちになれる方法、教えます!」
FM‐Hi!「節電・省エネで今年の夏を乗り切ろう!」
Posted by fp_maeda at 08:34│Comments(0)
│お仕事関係