2007年09月30日

鎌倉みやげと言えば鳩サブレー?!

初めて鎌倉へ行ってきました。
いいところですね、のんびり時が流れている雰囲気。
歴史を感じたり、何百年前はどんな景色だったんだろうと思いをめぐらせたりしながら、
お寺や神社をいくつか回りました。

ベタですが、やっぱり大仏には感動しました。青空に映えました。


そしてお土産に買ってきたのが、鳩サブレー。
見た目もかわいいのですが、味も高レベル。
もともとクッキー系が大好きな私は、もっと買ってくればよかったと後悔。。。
  

Posted by fp_maeda at 22:27Comments(0)おいしいもの

2007年09月22日

嬉しい?嬉しくない?

今年も一つ、歳をとりました。っていうと、ネガティブな感じ。
年齢を重ねました、のほうがいいかな。
ある節目を越えたら、年齢自体は気にならなくなった。
数字より体の衰えのほうが感じずにはいられないface10

とはいえ、おめでとうメールとか、
言葉で「おめでとう!」って言われると嬉しい。
世間から見れば、十分すぎる大人の年齢なんだけど、
どうもその実感は湧かず、まだまだ未熟者。

思春期や二十歳の頃は、
大人になれば悩みは自分で解決できるようになるもんだと
勝手に思い込んでいたのだけど、実際は違う。
その時々、やっぱり悩みはあるわけで、
自分で解決できないことだってあるのだ。
やっぱり人は1人では生きていけないんだ。

今までもいろんな人に支えられて生きてきた。
これからも支えられて生きていくんだろうけど、
歳を重ねるごとに、少しでも私が誰かの支えになることが増えればいいなぁと思う。

  

Posted by fp_maeda at 22:22Comments(0)私の思い

2007年09月21日

同期との再会

久しぶりに前の会社の同期と再会しました。
かれこれ1年半ぶりぐらいでしょうか。
今回は私を含めて3人集合しました。

1人は大学時代、同じ駅から電車に乗っていたのですが、
知り合いではなかったので話をすることはありませんでした。
が、内定式でバッタリ遭遇!

もう1人は採用試験で一緒だったらしい(私は忘れてましたface07)のですが、
私のことを覚えていてくれて、内定式で話しかけてくれました。

そんなこんなで3人は入社後、毎日ランチを共にしていたのです。

会わない間に3人ともめまぐるしく環境が変わりました。
同じように採用試験を受けて採用され、同じ会社で働いていたのに。
いろいろ考えさせられます。
良くも悪くも女の人生は周りの環境に左右される、と。
それを自分自身が納得していれば何も問題はないのです。
でも、やっぱり、どこかでああしていたら、こうしていたら、という仮定は
どうしてもしてしまうのです。
それを後悔とは言わないと思いますが。

とにかく、3人とも、元気であることに間違いない!!!
また会おうね!!!


  

Posted by fp_maeda at 23:28Comments(0)私の思い

2007年09月16日

還暦祝い 第2弾

義母の還暦祝いをしました。
義父、義母は同じ歳なので今年は2回、お祝いです。

今回は食事をするお店もお祝いケーキも私がチョイスしました。
ケーキはお気に入りのお店、草里。
前にブログでも紹介しましたが、
私の中のケーキランキングでは上位のケーキやさんです。
期待を裏切らず、食事でお腹いっぱいなのに全員ペロリでしたface03

お母さんは陽気で、いつもさりげなく気遣いをしてくれる素敵な女性。
料理上手で、妻の鏡です。
いつまでも元気でいてください。

書道、これからも2人でずっと続けましょうね!  

Posted by fp_maeda at 23:10Comments(0)家族

2007年09月07日

キッチン夢屋

友人の弟さんが始めたお店、「キッチン夢屋」に行ってきました。
私は煮込みハンバーグを頼んだのですが、かなり美味♪
それでいてかなりリーズナブル&ボリューム!

それにしても自分のお店を持つというのはすごいことだなぁと
改めて思いました。
夢を叶える人が身近にいると、パワーをもらいます☆

ぜひぜひ、皆さんも行ってみてくださいface02

icon28静岡市葵区山崎1丁目33-19  TEL;054-278-8118
駐車場ありますicon17  

Posted by fp_maeda at 21:28Comments(0)おいしいもの