2008年01月31日

さんまシステム

私がよくチェックするサイトの中に、

糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」があります。

糸井さんの毎日のエッセイや飼っている犬の写真が面白いのですが、

それ以外に今連載中の「さんまシステム」があまりに笑えるので、

ここで紹介したいと思います。


http://www.1101.com/suimin/samma/




芸能界で「寝ない」と有名な明石家さんまさんのインタビューです。

あの人のハイテンションは「寝ない」ことからきているようで。

しかも「寝ない」ようにしてるのではなく、「寝られない」のだそう。

「寝られない」理由は睡眠時間を仕事以外の趣味にあてているそうです。

さんまさんは寝ないことでいろんな物事が研ぎ澄まされていくそうです。

変人?とまでは言いませんが、第一線を行き続ける人は何かが人と違うようです。


私は睡眠をしっかりとらないと元気がなくなるし、体調も崩してしまうので、

あえてさんまさんの真似をしようなんてこれっぽっちも思いませんが、

もし睡眠時間が短くて済むのなら、人生もっと違ったかもしれません。

いや、余分なことを考える時間が増えるだけかもしれん。


まだ連載は続くようです。楽しみです。  

Posted by fp_maeda at 19:05Comments(2)お気に入り

2008年01月30日

地元の力強さ

昨日、eしずおかブログ講演会へ行ってきました。

今までブログ村やイベントに参加してみたいな~と思いつつ、
予定が入っていたり、一人じゃ行きにくかったりで、
チャンスを逃していました。

いつも読んでいるブログはどんな方が書いているのだろう?と
前々から気になってはいたのですが・・・

今回は思い切って足を運んでみることにしたのです。
今年の私は「とにかく動いてみる!」が心がけのひとつ。

前半はしずおかオンライン・海野社長の講演。
ブログを取り巻く環境、マスメディアの変化、
eしずおかブログを立ち上げた経緯、
企業理念などなど、素人の私にもわかりやすく、いろいろ考えさせられました。

後半はブロガーさんと海野社長のディスカッション。
途中、私がマイクを持つ時間もあって緊張icon10
先輩ブロガーの皆さんはとても温かい人たちばかりで(涙)、
新参者の私を受け入れてくださいました。

講演会後の打上げにもおじゃまさせていただきicon28
隣りで来月のビジコンに向けての打ち合わせをチラチラ偵察face03

率直に思ったのが、エネルギッシュ!
皆さんとにかく地元に熱い思いをもって取り組んでいるのが伝わってきました。
こういうチカラが集まって静岡を盛り上げていくんですよね。
すごくいい刺激を一夜で凝縮してもらいましたface02

そして今日でeしずおかブログ、1周年!
もっともっと多くの静岡県民、全国の人々に読んでもらえるサイトになるよう、
皆さん、盛り上げていきましょ~~!!

  

Posted by fp_maeda at 22:02Comments(2)私の思い

2008年01月22日

後輩からの手紙



手紙が届きました。前職の後輩からです。


私が退職するときに仕事を引き継いでもらいました。

そのとき彼女は新入社員。右も左も分からないのに、

引き継ぐ私は4ヵ月後に退社が決まっていて、

彼女にとってかなりの仕事量とプレッシャーとだったと思います。


退社から1年ぐらい経ったころ、会社へおじゃましました。

彼女は私を見るなり大泣き。しばらく涙は止まらず、びっくりしました。

心の中に抱えていたものが涙になって一気に溢れ出たように見えました。


そんな彼女も5年目の春を迎えようとしています。

現在は職場の人たちに恵まれて、楽しく仕事をしているようで一安心。

今の会社に入社してよかったと思っていると書かれていました。


こんなふうに思える働く女子は一体、どれくらいいるんだろう。

働く毎日が単調、自分に対する評価が感じられない、達成感を味わえない、

そんな抜け出せないトンネルに迷い込んでいる人も多いのでは。

数年前の私はそうでした。

理由の一つに自分の人生の幸せや方向のイメージが湧かないからかもしれません。

何かの形でそんな悩める女子にヒントが伝えられたらいいな~って思ってます。



彼女の最後の一言がとても嬉しくて、ブログに載せちゃいます。

「私にとっていつまでも''できる先輩''です」

本当に''できた先輩''だったかは怪しいですがicon10

心にグッときて、奮い立たせられました。ありがとうicon06

うぉ~~~!やる気とチカラが湧いてきたicon14icon14

いつまでも彼女の想いを裏切らない先輩であり続けたいからね。  

Posted by fp_maeda at 21:06Comments(0)私の思い

2008年01月15日

駿府マラソン、エントリー!

走ることがキライな私が、駿府マラソンicon16にエントリーしました。

初心者なので5キロです。

理由は、

①友達に誘われた

②運動不足解消のため、目標を作ってジョギングをすることにした

①のチカラがかなり大きいのですが・・・icon11


5キロは自宅から伊勢丹あたりまで往復した距離。

う~ん、自転車ならよくこいでるけど、走れるのか?!


先日、まず5キロ歩けるのか、西ヶ谷の運動場で試してみました。

620mを8周。8周のうち1周だけ走りましたが、苦しくて、苦しくてface10face10face10

40分以内に走らなきゃいけないのですが、今回かかった時間は50分。

あと10分短縮。というか、5キロ走り続けられるように頑張らなきゃ!


今回の駿府マラソンはタイムを気にせず、とにかく完走することが目標。

ブログを書いている方の中にもエントリーされている方、いらっしゃるのでは??

もしよかったら初心者にアドバイスをお願いしますm(_ _ )m

  

Posted by fp_maeda at 21:29Comments(0)つれづれ

2008年01月08日

今年の手帳

2008年になって8日目。もう8日目。

今年も残すところ358日。うるう年なので。

去年のクリスマスに1通のポストカードが届きました。

とても気に入ったので、今年の手帳の表紙に入れてみました。



このポストカード、藤沢優月さんという作家さんから頂いたものです。

みんな弾んでいて、赤い糸でつながっていて。

見ていると暖かくなります。

思わぬクリスマスプレゼントが届いて嬉しかった。

藤沢さんのお心遣いが伝わってきました。

さらにこのイラスト、調べてみたら静岡市内にあるVIEWLOGICさんが
デザインされたそうで、ビックリ!

それを知ったらイラストと自分もつながっているような気がして。

さらに~初詣のおみくじはなんと「大吉」!!

過去一度もなかっただけに、今年もどんな1年になるのか楽しみ♪  

Posted by fp_maeda at 22:28Comments(0)お気に入り