2007年12月27日

自分のための1日

昨日朝から晩まで、自分のための1日にしました。
久しぶりです、こんな1日は。

最近読んだいくつかの本の影響が少なからずあるようで。

まずは美容院へ。
ヘアカットはいつも同じ美容師の方に切ってもらっているのですが、
今まで話題にしたことがない話をしました。
いわゆるプライベートの話です。

美容師の方も驚いていました。今まで聞いたことがないって。

話し終わった私は、とても気持ちが楽になりました。
今まで自分の中にためていたのです。

誰にも話さない、話す必要もない、
自分で消化すればいいなんて思ってましたが、
その話題にまったく関わりのない人に話してみると、
なんだか他人事のように思えてきたのです。
客観的にとらえるようになりました。

その後は本屋へ寄ったり、カフェで本を読んだり。

頭の中や気持ちが整理されてスッキリした気分。

必要ですね、こういう時間。贅沢ですが。

でもこの贅沢な時間が自分の心のバランスを調整できるのでしょう。


  

Posted by fp_maeda at 21:55Comments(0)私の思い

2007年12月24日

クリスマスはM-1と映画

メリークリスマス ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪

「アイ・アム・レジェンド」を見てきました。
あまり内容を詳しくブログに載せてしまうと、
これから見ようとしている方に申し訳ないので控えますが、
主人公のように、自分以外の人たちのためだけに行動できるって、
なかなかできないよなぁって考え込んでしまいました。

映画を見終わった後、ちょっと重い空気だったのですが、
青葉通りのイルミネーションを見て、
一気にクリスマスムードを感じました。

今年のクリスマスケーキはホールではなく、カットケーキ。



キルフェボンの季節限定ケーキ 
「ラ・フランスのクラフティ''ラズベリー風味''」

ラ・フランスがたっぷり、そしてタルト生地のすぐ上にラズベリー。
甘酸っぱさが好きな私にはとても合いました♪

話は変わりますが、昨日のM-1、手に汗握りました。
去年は飛びぬけて面白いコンビがいなかったけど、
昨日は決勝3組ともレベルが高くて、
どのコンビが優勝してもおかしくなかった。
私は最後のチャレンジだったトータルテンボスに
優勝してほしかったけど。。。
  

Posted by fp_maeda at 23:08Comments(0)お出かけ・旅行

2007年12月21日

お気に入りの文房具

いつも持ち歩いている文房具の中に、
新しく仲間入りしたものがあります。

秋に友達からお土産でもらったシャープペンとボールペンです。



東京ディズニーシー内にあるホテルミラコスタ限定だそうです。

写真だとわかりにくいかもしれませんが、
とっても上品で、なんといっても書き心地がいい。

シャープペンは手帳と一緒に、ボールペンはペンケースの中に。

お気に入りの文房具があると「書くこと」が楽しくなります。

どうしてもパソコンで文章を打つことが多いですが、
最近、手書きを心がけるようにしています。

やっぱりパソコンより想いが強く届くのかな、と思って。  

Posted by fp_maeda at 20:20Comments(2)お気に入り

2007年12月20日

働きマンを見て思うこと。

昨日、毎週楽しみにしていたドラマ、働きマンが最終回だった。
いつものように録画しながらリアルタイムで見た。

見終わった後、なんとも言えない爽快な気持ちだった。
最後の場面の松方の言葉が私の気持ちを代弁していたから。

「今を精一杯生きる、それがきっと未来につながるから。」

「働くって、大変だ。
走って、泣いて、笑って・・・・・・でも、
夢を抱いてまっすぐ進んで行こう。
それが、生きるってことだから。」

私にとって働くことは、
人生の中でやっぱり大きなウェイトを占めているわけで。
頑張ってんなぁって自分を評価する一つのものさし。

来年の私のテーマになりそうな「夢」。
仕事もプライベートも「夢」を叶えるためには
小さいステップを少しずつ踏んでいかなきゃね。

今年もあと10日余り。
1月1日からスムーズなスタートが切れるように、
そのステップをもう少し詰めていこうと思う。


icon28月曜日は我が社の忘年会でした。
食後、仕事があったのでアルコールはなしでしたが・・・。
とってもおいしかった~!ちなみにデザートはバイキング。
お腹いっぱい頂きました。ごちそうさま☆
  

Posted by fp_maeda at 21:26Comments(0)私の思い

2007年12月18日

ねんりん家のバームクーヘン

先週、研修のために東京へ行ったとき、
我が家へお土産をいくつか買って帰ったのですが、
一番ヒットだった「ねんりん家のバームクーヘン」をご紹介します。

東京駅の隣にある大丸にありました。
数週間前にテレビで見たときにおいしそうだったので、
行列に並んで買いました。

私が買ったのは皮はカリッ、内はフワッとした「しっかり芽」。
バームクーヘンは特別好きでもなかったのに、
この「しっかり芽」はファンになりました!
濃厚さは玉子からきているのでしょうか、しっとりとしていて、
甘さは控えめ。
ほのかに塩気も感じます。
もっと大きいサイズを買ってくればよかったなぁ。

とてもおいしかったので、新しい東京土産にぜひどうぞ☆

http://www.nenrinya.jp/

  

Posted by fp_maeda at 21:15Comments(0)おいしいもの