2007年12月05日
連続でアタリの本たち
最近手に入れた数冊の本、アタリが続いています。
珍しい。
その中の1冊は何度も読み返して、
書いてあることを自分もやってみようと日々奮闘中。
身についた頃、ブログにアップできればと思っています。
来年が楽しみになってきました♪
自分と相性のいい本と巡り合うのはなかなか難しいですね。
同じ作家が書いた本でもすべてが魅力的ではないし、
翻訳本でも翻訳した人によって全く印象がかわってくるし。
皆さんは自分が読みたい本、何が決め手になりますか?
私は目次とまえがき、あとがきを見るようにしています。
Amazonで検索することもあります。
話は変わりますが、今夜は「働きマン」。
録画しつつ、リアルタイムで見るのが定番
おかしいですかね??
「働きマン」、マンガ読みたいなぁ。。。
珍しい。
その中の1冊は何度も読み返して、
書いてあることを自分もやってみようと日々奮闘中。
身についた頃、ブログにアップできればと思っています。
来年が楽しみになってきました♪
自分と相性のいい本と巡り合うのはなかなか難しいですね。
同じ作家が書いた本でもすべてが魅力的ではないし、
翻訳本でも翻訳した人によって全く印象がかわってくるし。
皆さんは自分が読みたい本、何が決め手になりますか?
私は目次とまえがき、あとがきを見るようにしています。
Amazonで検索することもあります。
話は変わりますが、今夜は「働きマン」。
録画しつつ、リアルタイムで見るのが定番

おかしいですかね??
「働きマン」、マンガ読みたいなぁ。。。