2009年07月30日
保険料だけにこだわらないで
最近CMで、
「○○○○円、保険料が下がりました」と
大きく出してますね。
純粋に全く同じ条件で比較していれば
そう言ってもいいなと思いますが、
性別
年齢
保険金額
保険期間
保険料を払う期間
特約
などなど、1つでも違うと
保険料の比較は難しいのです。
月々の保険料を抑えたい、
というニーズはよくわかるんです。
でもいざというときに、
チカラを発揮できる保険に
入っていなければ、
安かろうが、高かろうが、
払うそのお金に、
意味をなさない気がするのです。
保険料だけに惑わされないでほしい。
あくまでも、
保険の『中身』にこだわってほしい。
そして、
『中身』を知らないと、
保険金の請求もできないのです。
「○○○○円、保険料が下がりました」と
大きく出してますね。
純粋に全く同じ条件で比較していれば
そう言ってもいいなと思いますが、
性別
年齢
保険金額
保険期間
保険料を払う期間
特約
などなど、1つでも違うと
保険料の比較は難しいのです。
月々の保険料を抑えたい、
というニーズはよくわかるんです。
でもいざというときに、
チカラを発揮できる保険に
入っていなければ、
安かろうが、高かろうが、
払うそのお金に、
意味をなさない気がするのです。
保険料だけに惑わされないでほしい。
あくまでも、
保険の『中身』にこだわってほしい。
そして、
『中身』を知らないと、
保険金の請求もできないのです。
2009年07月28日
温かいことば
7月に入って、立て続けに
手紙やメッセージカードを
もらいました。
さらに昨日は思いがけない方から
メールをもらいました。
どれもこれも、
みんな温かい言葉がいっぱいで。
さらにストレート。直球。
相手の気持ちがどど~んと、
私の心に響く、響く。
嬉しいです、ほんとに。
ありがとうございます。
思いはことばにして、
相手に伝えたほうが
やっぱりいいですね♪
新しい関係が生まれる気がします。
手紙やメッセージカードを
もらいました。
さらに昨日は思いがけない方から
メールをもらいました。
どれもこれも、
みんな温かい言葉がいっぱいで。
さらにストレート。直球。
相手の気持ちがどど~んと、
私の心に響く、響く。
嬉しいです、ほんとに。
ありがとうございます。
思いはことばにして、
相手に伝えたほうが
やっぱりいいですね♪
新しい関係が生まれる気がします。
2009年07月27日
ありがとう
tocoちゃんが送ってくれた、
「ありがとう」という名前のマドレーヌです。
こんな心が温かくなるお菓子が
あるなんて!
お菓子の箱に書いてある言葉も
またまたいい!
もっともっと沢山の人に
「ありがとう」って言えたら、
世の中ずっと元気になると思います。
そんな願いと感謝の意を込めて、
こだわりのマドレーヌを焼き上げました。
「ありがとう」が溢れる日常。
いいよね~
もちろん、マドレーヌもおいしかった☆
マドレーヌといっても、
カップケーキみたいで驚きました。
tocoちゃんに感謝。ありがとう。
2009年07月23日
同士なのです
和田さんネタも3日目です^^
一緒に講演を聞いてくれたtocoちゃん。
tocoちゃんは学生時代からのお付き合い。
長いです。10年以上。
いや、15年以上。。。
学校が同じだったのではなく、
出会いはアルバイト。
懐かしいなぁ。
今はお互いに地元を離れてるのが、
不思議な感じ。
久しぶりの再開だったので、
マシンガントークでした。

tocoちゃんが調べておいてくれた、
白金台にあるカフェ「BLUE POINT」。
三河弁全開だったので、
とてもシロガネーゼには程遠く。。。
話しをしていると、
同じような意識を持った人だな~って、
いつも思います。
だからいつ会っても、
ブランクを感じないんだな。
自分をわかってくれる人がいるのは
嬉しいな~ありがたいな~。
tocoちゃんは関東地区で、
立ち居振る舞い&ウォーキングインストラクター
として活躍中!
tocoちゃんは和田さんの講演中、
イスの背もたれに背中をつけず、
姿勢よく座っていたのを
私は見逃さなかった・・・!
(私は思いっきりもたれてました・・・^^;)
女性の「キレイ」って、
ココロであったり、
身につけるものであったり、
化粧や髪型だったり、
そして忘れがちな
後ろ姿やちょっとしぐさだったり。
女性らしさ、忘れないようにしなきゃ!
一緒に講演を聞いてくれたtocoちゃん。
tocoちゃんは学生時代からのお付き合い。
長いです。10年以上。
いや、15年以上。。。
学校が同じだったのではなく、
出会いはアルバイト。
懐かしいなぁ。
今はお互いに地元を離れてるのが、
不思議な感じ。
久しぶりの再開だったので、
マシンガントークでした。
tocoちゃんが調べておいてくれた、
白金台にあるカフェ「BLUE POINT」。
三河弁全開だったので、
とてもシロガネーゼには程遠く。。。
話しをしていると、
同じような意識を持った人だな~って、
いつも思います。
だからいつ会っても、
ブランクを感じないんだな。
自分をわかってくれる人がいるのは
嬉しいな~ありがたいな~。
tocoちゃんは関東地区で、
立ち居振る舞い&ウォーキングインストラクター
として活躍中!
tocoちゃんは和田さんの講演中、
イスの背もたれに背中をつけず、
姿勢よく座っていたのを
私は見逃さなかった・・・!
(私は思いっきりもたれてました・・・^^;)
女性の「キレイ」って、
ココロであったり、
身につけるものであったり、
化粧や髪型だったり、
そして忘れがちな
後ろ姿やちょっとしぐさだったり。
女性らしさ、忘れないようにしなきゃ!
2009年07月22日
新・陽転思考
会えた人。
それは和田裕美さん。
(あえて和田さんの趣味のサイトにリンクしてます)
何をきっかけにかは
忘れてしまったのですが、
今年の初めには、
「今年中に会ってみたい」と
思っていました。
そうしたら、
ここ1ヶ月以内に、
彼女に会えるチャンスがなんと2回も!
やってきたのです。
会ってみたら、
とってもキュートな女性で。
失礼かもしれませんが、
「かわいい!」が第一印象でした。
印象的だったのは「目」。
講演中は一列目の真ん中に座っていたので、
何度も目が合うたびに、
吸い込まれそうでした。
彼女の書く文章からは、
いつも温かさ、やさしさ、熱意、
ジワジワ伝わってきました。
その中でも、
『陽転思考』。
彼女を好きになったのは、
この思考パターンに共感したから。
途中、何度も涙が浮かびました。
胸が熱くなるのを感じました。
今まで、大事なときは必ず、
最後は自分自身で選択してきた私は、
間違ってないよ、
大丈夫だよ、
って言われた気がしたのです。
凹むことは誰にだってある。
でもその後、
どんな出来事も、
「よかった!」と思える、
「よかった!」を探せる。
「学び」がある。
そんな自分になれるように、
日々、生ききりたいです。
一緒に参加してくれたtocoちゃん、
ありがとね^^