2009年08月28日
包み込まれる
裾野からの富士山。
思わず立ち止まって、
しばらくボーっと見つめていました。
温かく、
私たちを包んでくれている、
そんな気がします。
夕暮れ時だったので、空は
夕焼けのオレンジ色と、
少しだけ残る青色が混ざり合って、
心が落ち着く優しい色に
変わっていきました。
静岡に住むようになってから、
日常的に富士山を
目にするようになったけれど、
いつも違う表情をしていて、
全然飽きない。
なんか富士山を見ると、
落ち着くんですよね~
2009年08月27日
好転してるんだ!
8月だというのに、
今日も秋!のような静岡です。
さてさて、最近の私は、
というより私の周りでは、
いろいろと急展開が起こっています。
ケガをしたのも予想外でしたが(苦笑)
(ご心配下さって、本当にありがとうございます)
それ以外にもいろいろあって、
「これは何がそうさせているんだろ~?」と
不思議な気もしています。
その急展開は、客観的にみれば、
とてもありがたいこと。
でもわくわくと同時にちょっとだけ、
不安というか、怖さというか、重みというか。
複雑な気持ちもあるのです。
昨日の夜中、
あるメッセージを読みました。
「植物が最適な養分と日光と水を与えられたときに
一番丈夫に育つのと全く同じで、
あなたも平穏な環境にいると成長がいっそう早くなる」
それに今、近づいているのかもしれない。
ありがたく、素直に受け入れていいのかもしれない。
好転してるんだよね、きっと。
今日も秋!のような静岡です。
さてさて、最近の私は、
というより私の周りでは、
いろいろと急展開が起こっています。
ケガをしたのも予想外でしたが(苦笑)
(ご心配下さって、本当にありがとうございます)
それ以外にもいろいろあって、
「これは何がそうさせているんだろ~?」と
不思議な気もしています。
その急展開は、客観的にみれば、
とてもありがたいこと。
でもわくわくと同時にちょっとだけ、
不安というか、怖さというか、重みというか。
複雑な気持ちもあるのです。
昨日の夜中、
あるメッセージを読みました。
「植物が最適な養分と日光と水を与えられたときに
一番丈夫に育つのと全く同じで、
あなたも平穏な環境にいると成長がいっそう早くなる」
それに今、近づいているのかもしれない。
ありがたく、素直に受け入れていいのかもしれない。
好転してるんだよね、きっと。
2009年08月25日
あふれる陽転思考
まぎれもなく、今の私の左手です。
自分で見ても
あまりに痛々しいので、
いつもよりちょっと写真を小さくしました。。。
日曜日の夜、夕食を作っていたときのこと。
やってしまいました。
フードプロセッサーの歯で、
指をサクっとやってしまったのです。
(皆さん、くれぐれも刃が完全に止まったことを
確認してから手を入れてくださいね)
自業自得なのですが、
何をやるにも時間がかかるし、
不便なことも多くて。
人に会うときも目立つし、
恥ずかしいし。
今週末は友人の結婚式に出席するのに。
日曜日は凹んでいました。
が、昨日からはいつもの私。
大事に至らなくてよかった。
ケガをしたときに私一人じゃなくてよかった。
家事を手伝ってくれるパートナーが
いてくれてよかった。
手が、指が自由に動かせるありがたみを
しみじみ感じることができた。
病院の先生も看護師さんも優しくて、
安心させてくれた。
そして、みんなが心配してくれた(笑)
自分のカラダをいたわる気持ち。
助けてくれる、心配してくれる人が
身近にいることのありがたさ。
これは陽転思考できてるのかな?
キズが治るのは先だけれど、
気持ち的にはクリアできた感じです。
待ちに待った和田さんの新刊、
『人生を好転させる「新・陽転思考」』
や〜っと発売です。
Amazonで注文したのですが、
発送に時間がかかるみたいです^^;
早く読みたい!
自分の手で自分の人生を創り出す、
その感覚を味わいたいです。
2009年08月23日
夏祭り
先週、お祭りに行くことができました!
八幡神社。
初めて行ったのに、
なんだか懐かしい!感覚。
お囃子のメロディ、出店、花火。
お〜これぞ日本の夏!
夜風も気持ちよかったです。
お参りをしたかったのですが、
長蛇の列だったので、諦めました。。。
心残りなので、
今度はゆっくりおじゃましようと思います。
八幡山にも登ってみたいな。
2009年08月21日
私を感じると
またまたと〜っても
嬉しいメールが連続で届きました!
私を感じると、
「勇気がでる
チカラをもらえる
」
めちゃめちゃ嬉しい!
ありがとう!!
そして、ストレートに私に
伝えてくれる友人を持つことができて、
最高!!!
前にもブログに書いたんですが、
表現力とか語彙力に
あんまり自信がなくて。。。
でも一生懸命考えて書く文章が、
私から発する言葉が、
誰かの心に響いていると知って、
やっぱり、
「伝える」ってことは、
これからも続けていきたいと思いました。
ラジオもそう。
誰かと会話をすることもそう。
私らしく。
自然体の自分で。
嬉しいメールが連続で届きました!
私を感じると、
「勇気がでる


めちゃめちゃ嬉しい!
ありがとう!!
そして、ストレートに私に
伝えてくれる友人を持つことができて、
最高!!!
前にもブログに書いたんですが、
表現力とか語彙力に
あんまり自信がなくて。。。
でも一生懸命考えて書く文章が、
私から発する言葉が、
誰かの心に響いていると知って、
やっぱり、
「伝える」ってことは、
これからも続けていきたいと思いました。
ラジオもそう。
誰かと会話をすることもそう。
私らしく。
自然体の自分で。