2009年08月25日
あふれる陽転思考
まぎれもなく、今の私の左手です。
自分で見ても
あまりに痛々しいので、
いつもよりちょっと写真を小さくしました。。。
日曜日の夜、夕食を作っていたときのこと。
やってしまいました。
フードプロセッサーの歯で、
指をサクっとやってしまったのです。
(皆さん、くれぐれも刃が完全に止まったことを
確認してから手を入れてくださいね)
自業自得なのですが、
何をやるにも時間がかかるし、
不便なことも多くて。
人に会うときも目立つし、
恥ずかしいし。
今週末は友人の結婚式に出席するのに。
日曜日は凹んでいました。
が、昨日からはいつもの私。
大事に至らなくてよかった。
ケガをしたときに私一人じゃなくてよかった。
家事を手伝ってくれるパートナーが
いてくれてよかった。
手が、指が自由に動かせるありがたみを
しみじみ感じることができた。
病院の先生も看護師さんも優しくて、
安心させてくれた。
そして、みんなが心配してくれた(笑)
自分のカラダをいたわる気持ち。
助けてくれる、心配してくれる人が
身近にいることのありがたさ。
これは陽転思考できてるのかな?
キズが治るのは先だけれど、
気持ち的にはクリアできた感じです。
待ちに待った和田さんの新刊、
『人生を好転させる「新・陽転思考」』
や〜っと発売です。
Amazonで注文したのですが、
発送に時間がかかるみたいです^^;
早く読みたい!
自分の手で自分の人生を創り出す、
その感覚を味わいたいです。