2008年12月18日

バブリー愛知?!

今日はある資格の更新研修を受講するために名古屋駅へ行きました。

愛知にはほぼ毎月戻りますが、名古屋は久しぶり。

準備の遅い私が、今朝は珍しく早く、余裕を持って家を出たのですが、

新幹線に乗り、あと10分ほどで名駅到着のころ・・・

「今日の研修会場はどこだっけ????」

受講書類一式、家に忘れてきたのですface07

物忘れにも程があります。しかも到着10分前に気づくなんて。

幸い、先に受講していた仲間に連絡がつき、無事受講できました。

前にも映画を見に行くのに、チケットを家に忘れてきたことがありました。

なんだか、ちょっと悲しいです。


タイトルに戻りますが、今回の金融危機を受けて、トヨタ関連の会社も

残業なし、夜勤なし、そして来年は週休3日になる会社もあるようです。

愛知万博をはじめ、不景気なんて他人事だった愛知も、

ジワジワと不況の波が近づいているんだなぁ。

でも街で歩いている人たちを見る限り、静岡よりなんかバブリーな雰囲気。

駅前のデパートも人、人、人。

地下鉄なんて平日の昼間なのに、ギュウギュウ、満員電車。


旦那さんがトヨタ系で働く友人が言っていました。

「残業がなくなって大幅に給料が減ったけれど、

早く帰宅してくれると家族団らんの時間が増えてありがたい。

お金より大事なもの、あるよね。」

本当にそのとおりだと思います。

この不況で日本人の働き方が変わるといいな。  

Posted by fp_maeda at 23:27Comments(2)つれづれ