2009年01月06日
フルーツシードカラーと家計簿
私のお世話になっている美容院のカラーは、
フルーツシードカラーという果物や種から抽出されたエキスを
使っているそうです。
今の私の髪は「ウコン」で染まっています
なんだか髪によさそうで、元気出そうですよね(笑)
「ウコン」だからって、真っ黄色に染まっているわけではないですが…
髪と肌と地球環境にやさしいのはありがたいことです
話しは変わりますが、
耳鼻科の待合室で読んだESSEに家計簿が付録でついていたようです。
(残念ながら現物は見られず
)
手帳もそうですが、家計簿も自分にピッタリ!するものを
見つけるのってなかなか難しいですよね。
私も過去、市販の家計簿にトライしましたが、挫折
大雑把に支出がわかればいい私には、
細かい支出項目を計算するのがイヤになってしまったのです。
今は我が家用に自分で作ってしまいました
FPなのに、これだけ!?って思われそうですが(笑)
とにかく続けることが大事だと思いますよ〜
フルーツシードカラーという果物や種から抽出されたエキスを
使っているそうです。
今の私の髪は「ウコン」で染まっています

なんだか髪によさそうで、元気出そうですよね(笑)
「ウコン」だからって、真っ黄色に染まっているわけではないですが…

髪と肌と地球環境にやさしいのはありがたいことです

話しは変わりますが、
耳鼻科の待合室で読んだESSEに家計簿が付録でついていたようです。
(残念ながら現物は見られず

手帳もそうですが、家計簿も自分にピッタリ!するものを
見つけるのってなかなか難しいですよね。
私も過去、市販の家計簿にトライしましたが、挫折

大雑把に支出がわかればいい私には、
細かい支出項目を計算するのがイヤになってしまったのです。
今は我が家用に自分で作ってしまいました

FPなのに、これだけ!?って思われそうですが(笑)
とにかく続けることが大事だと思いますよ〜

タグ :家計簿