2009年04月02日
自分のカラダと向き合いながら
自分のカラダの特徴ってありますよね。
私は甘いものを食べ過ぎる、食べ続けると体調を崩す、とか、
外食続きは体調を崩すとか。
たくさん寝ないと疲れを引きずるとか。
「あ~このままだとまずいなぁ
」「カラダが悲鳴あげてるなぁ
」って
感じるときがあります。
体調を崩すのを避けるために、夜9時以降は何も食べない、
基本は「おうちごはん」で。野菜中心。
食材、調味料もなるべく添加物を避けるように。
食に関しては日ごろから心がけています。
でも・・・ここ2年ほど、慢性的な睡眠不足でした。
家族の仕事上、仕方のなかったことですが、
この2年のツケはしっかりカラダに響いていました
生活習慣。とても大事なんですね。今回、身をもって感じました。
カラダはいろんなカタチで私たちにシグナルを出してくれます。
よく聞くコトバだけど、やっぱり健康第一。
健康だからこそ、何でもできる。チャレンジできる。
当然、仕事もクオリティの高いものを届けられる
もちろん、ココロの健康も大切ですね
これからは今までよりもっと自分のカラダと向き合いながら、
自分の人生、楽しんでいくぞ!
よろしく頼むよ!私の大事なカラダ♪

今日の桜。青空に淡いピンクが映えますね~☆富士山もキレイでした!
私は甘いものを食べ過ぎる、食べ続けると体調を崩す、とか、
外食続きは体調を崩すとか。
たくさん寝ないと疲れを引きずるとか。
「あ~このままだとまずいなぁ


感じるときがあります。
体調を崩すのを避けるために、夜9時以降は何も食べない、
基本は「おうちごはん」で。野菜中心。
食材、調味料もなるべく添加物を避けるように。
食に関しては日ごろから心がけています。
でも・・・ここ2年ほど、慢性的な睡眠不足でした。
家族の仕事上、仕方のなかったことですが、
この2年のツケはしっかりカラダに響いていました

生活習慣。とても大事なんですね。今回、身をもって感じました。
カラダはいろんなカタチで私たちにシグナルを出してくれます。
よく聞くコトバだけど、やっぱり健康第一。
健康だからこそ、何でもできる。チャレンジできる。
当然、仕事もクオリティの高いものを届けられる

もちろん、ココロの健康も大切ですね

これからは今までよりもっと自分のカラダと向き合いながら、
自分の人生、楽しんでいくぞ!
よろしく頼むよ!私の大事なカラダ♪
今日の桜。青空に淡いピンクが映えますね~☆富士山もキレイでした!
Posted by fp_maeda at 18:54│Comments(0)
│私の思い