2010年01月29日
おフランス土産。

我が家で活躍中のオリーブオイル。
フランス語のパッケージってだけで
オシャレな感じがします(笑)
フランス土産

珍しいトマトのオリーブオイルらしいです。
どうやって作るんだろう?
なんとなくトマトの香りはします。
日本で手に入れるのは難しいらしいですよ。
和食にもオリーブオイルは合うから不思議です。
Posted by fp_maeda at 22:27│Comments(2)
│おいしいもの
この記事へのコメント
こんにちは(^O^)
素敵な容器だね
ヨーロッパの空を思い出します。トマトオリーブ美味しそう☆
ドライトマトで作ってみようかな♪
↓茶粥~
これまた新メニューです。体によさそう!作ってみます。
教えてくれてありがとう(^o^)/
素敵な容器だね
ヨーロッパの空を思い出します。トマトオリーブ美味しそう☆
ドライトマトで作ってみようかな♪
↓茶粥~
これまた新メニューです。体によさそう!作ってみます。
教えてくれてありがとう(^o^)/
Posted by とこ at 2010年01月31日 16:44
とこちゃん
そうそう!このオリーブオイル、
ドライトマトが使ってあるみたい!
さすが、とこちゃん^^
香りもいいよん。
茶粥もぜひ作ってみて~
とこちゃん好みだと思うよ♪
そうそう!このオリーブオイル、
ドライトマトが使ってあるみたい!
さすが、とこちゃん^^
香りもいいよん。
茶粥もぜひ作ってみて~
とこちゃん好みだと思うよ♪
Posted by fp_maeda
at 2010年02月02日 20:35
