2008年09月17日

コココロ 静岡新聞に♪

いろんな方にブログで取り上げたいただいたり、

メンバーやコココロブログでもアップしていますが・・・icon10icon10icon10


昨日の静岡新聞・夕刊にコココロshizuokaが掲載されましたicon12

静岡新聞子育てサイト「ぱぱままにゅーす」でもご覧いただけます
http://blog.shizuokaonline.com/papamama/2008/09/post_362.html#more

コココロの発足、メンバーの想い、9/23のコココロCafeまで、

記者の方に素晴らしい記事を書いていただき、メンバー一同感激です!

コココロCafeは月に1回開催していきます。

10月は18日(土)13:30~です。

ご参加、お待ちしていますface05  

Posted by fp_maeda at 10:31Comments(4)コココロ shizuoka

2008年09月14日

おばあちゃんになっても友だち

東京で久しぶりに友人と再会しました。4年ぶりくらい?!

まずはお互い気になっていた「ロクシタンカフェ」でランチicon28

かなり混んでいたので、優雅に・・・という感じではなかったのですが、

どれもこれもおいしい!特に野菜に驚きましたface08

スーパーに売っているベビーリーフやサニーレタスって、

いつも苦味がきつい感じがしているのだけど、

全く感じないのです。苦手なカラーピーマンのラタトゥイユも甘い。

さすが、ロクシタン。食べ物にもこだわりを感じましたよ♪

早く静岡にも上陸してほしいなぁicon12


食後は数時間、ガールズトーク炸裂icon10

お互いに感じたのは、しばらく会えなかったり、環境が変わっていたとしても、

出会った頃の関係にすぐに戻れること。だから4年間の穴埋めはあっという間。

2人で涙目になる話しもしながら、あっという間に時間は過ぎました。


彼女とは19歳のとき、アルバイト先で出会いました。

すぐに意気投合し、今に至ります。

とにかく思いや考え、一言で言えば価値観が似ているのです。

それが月日が経っても変わらないのは、

人生の成長のステージが2人とも同じように

ステップアップしているからかもしれないと思いました。


おばあちゃんになっても、楽しく語り合っているのが想像できる。

そんな友人がいることに感謝。

また会おうね!!


  

Posted by fp_maeda at 23:15Comments(2)私の思い

2008年09月12日

助かりました、ありがとう!

昨日、仕事の帰り道。

愛車に乗ってもうすぐ家に到着・・・のところで、

後ろの車から、軽いクラクションの音。

「なんだろう?」と思いながらバックミラーを見ると、

おじさんが私に手招きをしていました。

道の端に車を寄せると、おじさんが車から降りてきて、

私にひとこと。

「後ろのタイヤ、パンクしてるよ。気をつけて。」

ぜーんぜん、気づかなかった・・・face07

すぐにディーラーへ行きました。危機一髪。

仕事で高速に乗ることも多いので、

知らずに走っていたらと思うとゾッとしますicon11

ありがとうございます!とは言ったものの、もう一度伝えたくて。

本当にありがとうございました!
  

Posted by fp_maeda at 07:00Comments(0)つれづれ

2008年09月11日

叶えたいことを書いてみる

叶えたいこと、やりたいこと、夢、

頭の中で考えたり、言葉にすることはありますよね。

では、書き出してみることはどうでしょう?

忙しい毎日のなかではスルーしていることかもしれません。

でもこれをやってみると、いろんな「気づきicon12」があるのです。

近い将来叶えたいことが多かったり、

何十年後にありたい自分が見えてきたり。

自分自身の振り返りになることも。

これが人生設計の第一歩。

その時間を共有できることに、私はいつも充実感を覚えます。

一緒に見つけ出す、一緒に考える。一緒に叶える。

多くの方の人生に自分が関わらせていただくことは、

私の人生の中での「夢のひとつ」なのです。
  

Posted by fp_maeda at 21:08Comments(0)私の思い

2008年09月07日

「お金」に好かれるって?

昨夜は中野ヤスコさん主催のくるみ☆ネットでした。

あくつさんの伊太利亭にて。

どれもおいしくって、写真撮るのを忘れました・・・face07

特にLYB豚サラダ、おからサラダ、豆腐ハンバーグがおいしかったface05

ごちそうさまでした☆

今日も新しい出会いがあって、機会を作ってくれたヤスコさんに感謝。

ありがとう!


私の紹介のときに出た話題のひとつ。

「お金に好かれる」ということ。

ここ最近、私がファイナンシャル・プランナーとして

特にみんなに伝えたいことって何なのか?

いろいろ思いはあるのですが、そのひとつが「お金に好かれる」。


知識、例えば生命保険の仕組みとか、株式投資の方法とか。

こういうことって本や雑誌、ネットで簡単に調べられる世の中。


それではなくて、そもそも「お金」って自分にとってどんな存在なのか。

自分の今の「お金」の使い方って、ルーツはどこにあるのか。

「お金」に縛られない自分になるには、どうあればいいのか。

これらがわかると「お金に好かれる」ようになるのでは?


心の源泉をたどっていかないと、腑に落ちないし、行動にも移せない。

知識だけじゃ足りないと思うのです。

源泉を探すこと、皆さん一緒にやってみませんか?
  

Posted by fp_maeda at 00:10Comments(4)私の思い