2009年04月27日
ららぽーとで砂漠緑化支援!
昨日のららぽーと横浜体験の続きです。
あるお店に入ったときに釘づけになりました↓

earth music&ecologyというブランドのお店で、
「one tree 砂漠に木を植える」という活動をしていて、商品を一つ購入すると、
モンゴル自治区にあるホルチン砂漠に一本の木を植えられるのです。
ホルチン砂漠は日本から一番近い砂漠なんだそうです。
春になると悩まされる黄砂。これも砂漠化が進んでる証拠。
一度消えた緑は戻らない。だから取り戻す活動が必要なんですね。

早速私はTシャツを購入、タグに願いごとを書きました↓


Tシャツは気に入ったし、緑も増える。私と地球のwin-winになったかな。
そのほかにおススメと言えば・・・!!!

ワッフル!その名も「ワッフルワッフル」というお店。
種類が豊富、50種類以上あったと思います。
どれを選ぶか迷いに迷ったのですが、
人気のワッフルがセットになったものを買いました。
生地は米粉と餅粉を使っているんですって
どれもこれもおいしくって、あっという間に消化
いちご好きの私は「いちご&ミルク」が一番でした。
このお店はららぽーと磐田にも入る予定みたいですよ!
久しぶりにショッピング満喫の一日でした。
横浜はちょっと距離がありますが、磐田は近いですね^^
そうそう、映画館も入っていましたよ。
家族でも、カップルでも、お友達同士でも、一日楽しめると思います。
ららぽーと磐田のオープンが待ち遠しいですね
あるお店に入ったときに釘づけになりました↓
earth music&ecologyというブランドのお店で、
「one tree 砂漠に木を植える」という活動をしていて、商品を一つ購入すると、
モンゴル自治区にあるホルチン砂漠に一本の木を植えられるのです。
ホルチン砂漠は日本から一番近い砂漠なんだそうです。
春になると悩まされる黄砂。これも砂漠化が進んでる証拠。
一度消えた緑は戻らない。だから取り戻す活動が必要なんですね。
早速私はTシャツを購入、タグに願いごとを書きました↓
Tシャツは気に入ったし、緑も増える。私と地球のwin-winになったかな。
そのほかにおススメと言えば・・・!!!
ワッフル!その名も「ワッフルワッフル」というお店。
種類が豊富、50種類以上あったと思います。
どれを選ぶか迷いに迷ったのですが、
人気のワッフルがセットになったものを買いました。
生地は米粉と餅粉を使っているんですって

どれもこれもおいしくって、あっという間に消化

いちご好きの私は「いちご&ミルク」が一番でした。
このお店はららぽーと磐田にも入る予定みたいですよ!
久しぶりにショッピング満喫の一日でした。
横浜はちょっと距離がありますが、磐田は近いですね^^
そうそう、映画館も入っていましたよ。
家族でも、カップルでも、お友達同士でも、一日楽しめると思います。
ららぽーと磐田のオープンが待ち遠しいですね

2009年04月27日
一足お先にららぽーと体験!
先日、久しぶりにちょこっと遠出をしてきました。
行き先は「ららぽーと横浜」
6月に「ららぽーと磐田」がオープンするんですよね♪
今回は一足お先にららぽーとを満喫


店舗は横に長くて、と~っても広い!

写真だとちょっと小さくて見にくいですが、
トイレや喫煙所、駐車場などをシンボルマークで
いろんなところに表示されているので、迷わなくてすみます。
通路も広いので、ベビーカーも押しやすいですよ!


通路のいたるところにある、ソファ。とってもオシャレ
休憩場所にはなかなかないソファですよね^^座り心地もよかったです。
明日は購入したものの一部を公開します♪
行き先は「ららぽーと横浜」
6月に「ららぽーと磐田」がオープンするんですよね♪
今回は一足お先にららぽーとを満喫

店舗は横に長くて、と~っても広い!
写真だとちょっと小さくて見にくいですが、
トイレや喫煙所、駐車場などをシンボルマークで
いろんなところに表示されているので、迷わなくてすみます。
通路も広いので、ベビーカーも押しやすいですよ!
通路のいたるところにある、ソファ。とってもオシャレ

休憩場所にはなかなかないソファですよね^^座り心地もよかったです。
明日は購入したものの一部を公開します♪
タグ :ららぽーと横浜