2008年11月06日

音楽とお金

一昨日の朝日新聞の一面、衝撃の見出しでした。

彼の音楽にはまっていた過去がある私としては、とても複雑で、

信じたくないような、でも今の私にはある程度、予測できていた・・・

とも言えます。

クラシックピアノを幼い頃から習っていたのに、

彼の奏でる音に出会って、クラシックから抜け出したくてしょうがなかったなぁ。

音楽に関しては天才的で、プロデューサーとしての腕も本当に素晴らしかった。


でも「お金の使い方」は残念ながら、天才的でもなく、むしろ幼いままだった。

たしか衣・食に関しては無頓着で、ジャンクフードOK。

でもフェラーリや豪華な別荘、香港進出にためらいなく払える。

多額の収入や周りからの入れ知恵が、彼を狂わせたのか。

逆に誰も、何も、伝えてくれなかったのか。


だとすると、

いかに自分の「お金」という道具の使い方・ルールをしっかり持つか、

これがお金の束縛から自由になるかならないかのカギだと思う。

学びの場のない日本に、もっと多くの人が危機感を持ってほしい。



皆さんは宝くじで3億円当たったとしても、今の自分でいられますか?


同じカテゴリー(私の思い)の記事画像
わかり合える大切な人
わくわく伝染ツアー2009
誕生日・・・でした^^
あふれる陽転思考
同士なのです
自分のカラダと向き合いながら
同じカテゴリー(私の思い)の記事
 わかり合える大切な人 (2011-06-02 22:05)
 行動に移そう! (2011-03-16 08:16)
 いくつになっても好奇心を (2011-01-06 10:06)
 今年もたくさんの感謝! (2010-12-31 12:56)
 投資教育への不安 (2010-02-05 23:44)
 ときには背中を押します! (2010-01-19 13:57)

Posted by fp_maeda at 22:27│Comments(3)私の思い
この記事へのコメント
TKとは同い年なんですよ。
なんか考えちゃいますねえ。
確かにお金は魔物ですね。私も実体験がありますから。
で、8日にB-nestのFPの日のイベントに行ってみようと思います。
Posted by おっちおっち at 2008年11月07日 04:18
こんにちわ

彼のニュースは私にも衝撃でした。
あれほどの才能と築いて来た実績があるのに本当に残念です。

有名になり財が入ってくると 色んな人間が周りを取り巻いていくので 良いブレーンが側にいたら違う方向に行ったのかな?なんて思いますが

上がるも下がるも やはり自分次第なのでしょうね・・

お金という恐ろしさを垣間見たような気がします。
Posted by しとりん at 2008年11月07日 13:16
おっちさん

おっちさん、TKさんと同い年だったんですね!
お金は感情がついて回りますね^^;
FPの日、おっちさんに何か収穫がありますように♪

しとりんさん

音楽の分野では良いブレーンがいたんでしょうね。
残念ながらお金に関してはいなかったのかも。
天国と地獄を見た感じがします。
とにかく夢を与える仕事をしている人なので、
ショックは大きいですね(;_;)
Posted by fp_maedafp_maeda at 2008年11月07日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音楽とお金
    コメント(3)