2008年06月16日

6/27 コココロサロン、担当します!

6/27 コココロサロン、私が担当します!

実はすでにお申込いただいています!ありがとうございますface02


ちょこっとでも勉強していかなきゃダメかな~face03とか・・・

こんなこと、知ってて当たり前?恥ずかしくて質問できないよ~face07とか・・・

そんなことは心配ご無用icon09

それを解決するのがワタクシの役目ですからface02

あなたの疑問・悩みは、一緒に参加される方と同じかもしれませんよ^^


お話しの中心は子どもにかかる学費、学資保険ですが、

それ以外にいろんな「お金という道具の使い方」、伝授します♪



参加人数に限りがありますので、

迷ってらっしゃる方、お早めにお申込くださいね♪


--------------------------------

コココロshizuoka presents
『子どものゆめ、叶えてあげましょ!』


子どもの「夢」は叶えてあげたい。パパもママも、みんなそう思うはず。

「実際子どもにどれだけのお金がかかるの?」

「その資金はどうやって貯めたらいいの?」

「学資保険って何?入ったほうがいいの?」

いろんな情報がたくさんありすぎて、

頭の中がパニック状態のママにヒント、教えます!


日 時 : 6月27日(金) 9:30~11:30

場 所 : 焼津市総合福祉会館 ウェルシップやいづ 3F 小会議室 地図

参加費 : 2,000円

持ち物 : 筆記用具、電卓

対 象 : プレママ&子育てママ(今回は幼稚園、保育園ママOKです^^)

講 師 : ファイナンシャル・プランナー 前田 久美子

icon26当日、金融商品のPRや勧誘などは一切ありませんので、

安心してお越しくださいね
face02


お申込みはコチラへ↓

icon30cococolo(あっと)hotmail.co.jp

お名前と連絡先を教えてくださいね。

「オーナーヘメッセージ」からでもOKですface02
  

Posted by fp_maeda at 18:17Comments(2)コココロ shizuoka

2008年06月15日

即答で、好き!

「仕事、好きでしょ?」

会話の中で自然と投げかけられた私への質問。

即答しました。

「好きだよ、大好き!」


答えたあと、ちょっと自分でも驚きました。

何の躊躇もない、今の自分の素直な、本当の気持ちです。


OL時代では考えられない一言だなぁって思いました。

その頃の私はそのときやれることを精いっぱいこなしていました。

そして上司に評価もしてもらっていました。

だけど、その仕事、好きではなかったのです。残念ながら。


過去にそんな経験をして、

今やっと見つけられた、やりたい仕事。たくさんの人に届けたいメッセージ。


すべての行動の根本はとてもシンプルで、

「好きだから、やる!」なんだな。

改めて感じています。  

Posted by fp_maeda at 21:59Comments(4)私の思い

2008年06月12日

きっかけづくり

私ができること。

そのひとつに「きっかけづくり」があります。


忙しい毎日をこなすだけで精いっぱい。

幸せな日々がしばらくは続くだろうという憶測。

時間に忠実な日本人は立ち止まることを好まない。


そんな日常の中で自分や家族のために立ち止まる、

思いを巡らす時間を作ることがとても大切。


私はその時間を一緒に持つきっかけができたとき、

できる限りのお手伝いをしています。


いかにさまざまな場面を想像できるか、

これが大きなカギ。


最大限の幸せ探しに皆さん、チャレンジしてますか?
  

Posted by fp_maeda at 23:56Comments(2)私の思い

2008年06月07日

心から願う

今日は一日姪っ子Day。

日本平動物園へ行ってきました。

朝10時頃から閉園まで。最長滞在時間です。

動物を見て驚いたり、うさぎやひよこに触ったり、乗り物に乗ったり。


写真はコイのエサやり。

モナカの皮の中にエサが入ってて、真ん中で割ると、

上手にエサを取り出せます。


夢中になってエサをやる姪っ子の後ろ姿を見て、大きくなったなぁとしみじみ。

もうすぐ4歳。短い4年の間にいろんなことがありすぎて、

周りの大人は心配の連続。

大人が思っている以上に子どもはその場の空気に敏感で、

困らせないようにと「いい子」にしているけなげさに胸が痛むこともありました。

ありきたりの言葉ですが、

今は本当にのびのびとすくすくと育ってくれています。

ありがたいことです。

最近はお話しがいっぱいできるようになって、にぎやかこの上なし。

これから先も、彼女たちに寂しい思いは絶対させないと心に誓うオバでした。



☆オートチェアで昇った頂上に「展望広場」があります。

眺めも最高ですが、トランポリンのような「ふわふわドーム」が

かなり楽しかったです^^

ケガをしないかとヒヤヒヤしましたが・・・。ぜひ足を運んでみてくださいface02
  

Posted by fp_maeda at 23:22Comments(2)私の思い

2008年06月06日

移動は自転車!

今日の移動はすべて自転車でした。

静岡に住むようになって、自転車の使い勝手のよさを再認識。

小回りきくし、駐車場に困らないし、
車に乗ってちゃ気づかない発見も楽しい♪

そうそう、バスにもよく乗るようになったなぁ。

どちらも『エコ』に多少貢献できてるかな、と自負。

そうだ!食料品の買い出しもエコバッグ持参!

今日は地球にやさしい一日でした。

にしても…蒸し暑い…( ̄▽ ̄;

今年の夏も猛暑なのかなぁ…(*_*)

今夜はぐっすり眠れそうです。
  

Posted by fp_maeda at 18:40Comments(2)つれづれ