2009年06月05日
ココロの動き
自分のココロの動き、
意識して味わうようにしたこと、
ありますか??
私の性格、
あんまりちっちゃなことにウジウジしない。
一晩寝てしまえば、
次の日の朝には
すっかり気持ちは切り替えられている、
という人なんで、
ココロの動きなんぞに、
意識はいかなかったんです。
というより、
そういう性格に変えたんです。
20歳ぐらいの頃から。
今の私を知っている人からすると、
信じられない!と口をそろえて
言われそう(笑)ですが、
心配性。
でした。途方もないくらい。
なんでマイナスのイメージは
いくらでも大きく広がるの〜!!
って自分でも嫌気がさしたわけです。
といっても
体調とか、天候とか、仕事の状況とか、
そのときあった出来事とかで、
そう、毎日、毎日、
ポジティブでアクティブなわけにもいかないのが、
人生で(苦笑)
というわけで、
最近は
「今日は妙にネガティブだなぁ」と思っても、
それはそれで、
味わうようにしているまえだです。
意識して味わうようにしたこと、
ありますか??
私の性格、
あんまりちっちゃなことにウジウジしない。
一晩寝てしまえば、
次の日の朝には
すっかり気持ちは切り替えられている、
という人なんで、
ココロの動きなんぞに、
意識はいかなかったんです。
というより、
そういう性格に変えたんです。
20歳ぐらいの頃から。
今の私を知っている人からすると、
信じられない!と口をそろえて
言われそう(笑)ですが、
心配性。
でした。途方もないくらい。
なんでマイナスのイメージは
いくらでも大きく広がるの〜!!
って自分でも嫌気がさしたわけです。
といっても
体調とか、天候とか、仕事の状況とか、
そのときあった出来事とかで、
そう、毎日、毎日、
ポジティブでアクティブなわけにもいかないのが、
人生で(苦笑)
というわけで、
最近は
「今日は妙にネガティブだなぁ」と思っても、
それはそれで、
味わうようにしているまえだです。