2009年06月25日

八十日間世界一周


以前、ブログにちょこっと書いた
海外の古典文学。
上下刊、あっさり、あっという間に
読みきりました!

この作品が書かれたのは1873年。
日本は明治維新が起こって開国したころ。

テレビもラジオもインターネットもない時代に、
作者ヴェルヌはどうやって、
こんなにも正確に
海外の情報を集めたんだろうと、
不思議でなりません。

主人公フォッグは寡黙で、
何を考えているのかわからないけれど、
冷静で心優しいところが
いろんな場面で感じられます。

とにかく面白い!
ハラハラしながら
ページをめくる次への期待感。
そして最後のどんでん返し!

物語を読んでいるうちに
いつの間にか
自分も一緒に旅行に行った気分になって、
当時の様子もかなりリアルに
イメージできます。

今の海外旅行ではなく、
物語が書かれた「当時」の海外旅行を
楽しみたい方におススメです!  


Posted by fp_maeda at 18:18Comments(3)お気に入り